
実は最近、“もうひとつの日本人街”が密かに注目を集めています。
サイゴン動物園のもっと先、支流の橋を渡ったところにある、ファンビッチャン(Phạm Viết Chánh)です。
通称「リトル東京2」と呼ばれるエリアです。
ホーチミン在住の日系企業の駐在員が利用する居酒屋街だそうです。
今回は、ローカルな街の雰囲気を味わうために、あえてメトロのヴァンタンパーク駅(Van Thanh Park Station)から徒歩で向かってみました。
メトロ・ヴァンタンパーク駅(Van Thanh Park Station)へ
ヴァンタンパーク駅を出ると、右手にはベトナム1の高層ビル「ランドマーク81」、左手には池が綺麗なヴァンタンパークが望めます。
ヴァンタンパーク駅周辺、ローカル感たっぷりな通りをひたすら歩く
ローカルな小道をGoogleマップを頼りに歩きます。
観光客は見当たりません。
徐々に日本語の看板が目につくように。
ファンビッチャンに到着。
約25分の散策でした。
日本語のラーメン屋、焼き鳥屋、居酒屋の看板が並んでいます。
昼間なのでまだ開店前のお店も多く、人通りはあまりありませんでした。
お手頃価格のお店も多く、日本食が恋しくなったときにはぴったりのエリアです。
整いすぎていない、ちょっと雑多な雰囲気が逆に魅力的。
橋を渡って1区に戻ります。
右側がサイゴン動物園です。
また夜に来てみようと思います。